ただのしがない看護師の世迷言

都内大学病院に勤務している救命看護師が勝手に発します。学んだことのアウトプットや疑問のなげかけ、論文の紹介などしようと思います。もちろん自分の考えや知識が間違っていることもありますし、論文の紹介などは誤訳・意訳もあると思います。著者の原意を損なっていることもあるかもしれないので、鵜呑みにせずに原文を必ず参照し、間違いがある場合はご指摘いただくとありがたいです。なお、抄録内容の著作権については、当然、当該英語論文の著作者に帰属します。どうぞよろしくお願いします。

【受け持ち】9/19-20夜勤

夜勤明けから投稿です。

今日も受け持ちでした、患者2人。

午前中に行った虫歯治療で歯が痛くて元気出ず。

シクシク痛い・・・

ロキソプロフェン飲んだら痛いこと忘れるくらい効いて感動っ!

 

①50歳代男性:橋出血

橋出血発病後VAPやらCRBSIやらでSeptic Shockへ移行し具合悪かったみたいだが・・・

自分が受け持つ頃には循環作動薬も終了し、すごく安定。

CRRT継続しているくらい。

下痢が続きすぎたみたいでディグニシールド入ってる。当病棟では肛門ドレーンと呼んでいるが、どちらかといえば直腸ドレーンでは?と思う。

多分ローカル的な呼び方だと思う。

みなさんのところではなんて呼びますか?気になります。

勤務交代して固定水の確認をするが・・・68ml入ってた(添付文書的には45mlが正しい)。

前勤務者へ確認するが、確認不足であったと。すまぬ後輩、それはインシデントになってしまうようだ。

 

②50歳代男性:脳梗塞

昨日発症の左VA・PICA領域の脳梗塞

ERでアルテプラーゼ使用し、その後Angioへ。

Angioは観察のみ。やはり左VAに狭窄?閉塞?があったみたい。

その後フォロー目的で入室。

当病棟の看護師は非常に神経観察が弱い印象(自分が脳外科経験があるからそう思うだけか?)。

今回は小脳や延髄の梗塞であるが、その所見のとり方も知らないらしい。自分も上手とは言えないが。

吃逆が出てしまい患者苦しそう。

迷走神経障害のため、出てもおかしくないだろう。

とはいえ、吃逆予防ケアなんてものは自分はしていなかった。もしそんなケアがあるなら知りたい。

帰ったら少し調べようかな。

 

 

携帯からの投稿だと、資料とかないからどうしても日常系になってしまいますね。

勉強系や論文系の投稿もがんばります!

 

(引用・参考元)

 

 

↓応援お願いします。


看護師ランキング